方程式の文章問題って難しい~(-_-;)
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
昨日のレッスン、これから定期テストが始まる中学1年生さんが、方程式の応用の問題と格闘。
方程式の文章問題は、ほとんどの生徒さんが苦手とする単元です。
私も中学生の時、割合、速さ、食塩の問題(ほぼ全部だ!)が苦手でした( ;∀;)
数学なのに問題には文字がたくさん書いてある、これだけでみんな考えることにストップがかかってしまう。
でも、この問題文というのはそんなに来むつかしいことが書かれているわけではありません。
ゆっくり読んで一つずつ式に書き換えていけばいいだけ。
式の立て方は、問題の種類に応じてコツをつかんでいく、そのコツさえつかんでいけば徐々に問題が解けるようになっていきます。
そして大切なのは、それを図にしてイメージ化して覚えていくこと。
これさえできるようになったら方程式はすらすらと解けるようになっていきます。
昨日の中1さんも、学校の問題集で悪戦苦闘していましたが、レッスン後はしっかり理解してくれたようです。
早速自宅に帰ってできなかった問題をすべて解いて送ってきてくれましたが、きちんと図もかけて、式も立てられていました。
でも、これでできるようになったからと言って安心てはダメですよ。
人間なので必ず忘れてしまいます。
試験後、そして1カ月後、同じ問題をもう一度やってみてしっかりとできていたらその問題は確実に解けるようになったということです。
この方程式の応用問題が解けることはものすごく強みになります。
これから出てくるたくさんの文章題への自信にもつながります。
是非しっかりと習得していきましょうね!!!

☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
初見ができるようになってきたゆかちゃんに、先生は感動です!
最近細々とではありますが、練習ができるようになってきたゆかちゃん。 以前は新しい …
-
-
英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。
テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …
-
-
今日はお父様が参観してくださいました♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 中学3年生の個別教室の生徒さ …
-
-
和音の勉強をして感じたことは・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨年の秋からレッスンに来てい …
-
-
継続は力なり!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近レッスンに来てもグズグズ …
-
-
最後のレッスンで親子でテキスト終了、おめでとう!
昨日娘の塾に迎えに行ってみると、総社駅前がイルミネーションで彩られていました。 …
-
-
なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目
先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …
-
-
ある日突然できるようになるんです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月から入会された5歳さん。 …
-
-
みんなの成長を感じられた一日でした☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です レッスンが進むようになった4 …
-
-
充実した高校生活を過ごしているみたいです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 楓個別学習を卒業して、新しい …







