我が家の15年選手
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
本日のお休みは、長年使っているアイロン台の修繕。
このアイロン台、もうかれこれ15年以上使っていますが、やっぱり上の布の部分が薄くなってやぶてしまう。
今回で修理も2回目。
なかなかぴったりのカバーがなくて、今回も探しに探しましたがいいのがなく・・・。
結局布を買いに行って作りました。
以前のものはビリビリび破れてしまっていたので、これでようやく快適にアイロンがかけられます。

この台はいつも洗面所に待機していて、アイロンをかけるのはもちろん、洗面所で乾かした洗濯物をたたむのにも役立っています。
久しぶりに生地やさんに行って、ミシンを触りました。
ようやく生まれ変わったアイロン台、明日からまた頑張っていただきましょう!
それにしても二日もお休みだったので、あれもしてこれもして、と、予定を立てていましたが、結局できたことは少しだけ。
そんなものですよね~。
それでもアイロン台の修繕ができたことは大きな収穫。
そして物が散乱していたリビングも、ようやく片付けられました。
色々な資料の整理や問い合わせしなくてはいけないこともできました。
ま、ここまでできれば良しとするか(^^♪
また明日から頑張るよ~!!!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
今日は簡単更新で☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日はお昼過ぎに娘2号が部活 …
-
-
今週は夏休みに入りますね🍉
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は生徒さん、三者懇談だっ …
-
-
暑い夏にホッと一息
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日もものすごく暑いです(; …
-
-
今日は自分のレッスンでした
今日は2週間に1度の自分のレッスンでした。 朝から主人と子供たちを送り出して、大 …
-
-
懐かしいテレビ出演の思い出
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今週も無事レッスンが終わりま …
-
-
自分のレッスン、再開です♫
昨年末から、娘のことや、思わぬペースで増えていったレッスンで、練習がなかなかでき …
-
-
ピアノの先生、次はハンガリーとポーランドでリサイタルだそうです!
今日は同じ年の娘がいる友達と、やっと会うことができました。 お互い娘の受験や新生 …
-
-
今日から6歳さん、4歳さんのレッスンがスタート(^^♪
今日から新しく6歳さん、4歳さんのレッスンがスタート。 どちらの生徒さんも、もの …
-
-
改めて実感!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 本屋さんでDAIGOさんの本 …
-
-
先生もプチ達成感を味わっています。
朝は自分のレッスン、午後からは個別教室、終了後は娘2号の塾の面談と、本日もフル回 …
- PREV
- お世話は大変だけれど・・・
- NEXT
- 大きな結果を得るには、日々の積み重ねが大切







