幼児さん、お母さんと一緒から一人でのレッスンへシフトチェンジ(^^♪
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
最近教室にちょっとした変化の波が。
少しずつレッスンに慣れてきた小さい生徒さんたちが、1人でレッスンを受けるようになってきました。
これまでは、レッスンでグズグズ言ったりおふざけしていた子供たちも、ちゃ~んとレッスンを受けられています。
お母さんがいないと、これまで見たことがないような姿を見せてくれるんですよね。
どうしてもお母さんの前では甘えてしまい、なかなか自分の力を見せられない。
だって保育園でしっかり頑張っているんだもん、こんな時こそ甘えたいよね~。
教室では、弾くことがあまりできないうちは、できるだけお母さんと一緒にいてもらっています。
でも、数か月たって、そろそろ本格的に弾くことに力を入れてもいいかな、と判断したら、一人でレッスンを受けてもらうようにお願いします。
今日も二人幼児さんが一人でのレッスンデビューでした。
1人は今まで見たことがないぐらいノリノリでのレッスン!(だから後半はぐったり疲れ果てていました(笑))
もう一人は、あなたこんなにできたっけ?というぐらい、集中してレッスンできました。
2人とも、ここでまたステップアップ(^^♪
個別のほうでは、中3の保護者さんから先日の学力診断テストの結果を送っていただきました。
おー、結果が出てきてる!!!
いいよいいよ~♫
と、あまり大きな声で言うと安心してしまうので本人には、しっかり気を引き締めていこう、と伝えますが、この結果はかなり嬉しい。
私も安心せず、ますます気合を入れて頑張りますよ💪
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
それぞれに合わせたレッスンで成績アップです!
今日は朝からエアコンや空気清浄機、換気システムの掃除。毎日を快適に過ごせる道具た …
-
-
保護者の協力なくして成績は上がりません!
6年生さん英検3級1次試験合格! お昼過ぎ、6年生の保護者の方から英検3級1次の …
-
-
幼児さん、練習させるのが大変なんです・・・解決策は?
今日はレッスンの合間にお母様から 「練習中に指のことを言うと、『もう~好きなよう …
-
-
緊張していたからって・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日生徒さんから見せてもらっ …
-
-
たくさんの「できる」を通して、楽しいと感じてもらいたい♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 絶対音感の旗が8本に増えた小 …
-
-
なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!
ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …
-
-
ピアノはほぼ初心者、でも短時間で弾けるようにするためには?
今日は保育士資格を目指される方の初めてのレッスンでした。 毎週いらっしゃるか、1 …
-
-
☝子供の能力を最大限に引き出すために、レッスンを進化させ続ける☝
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 教室の看板を掲げてから、自分 …
-
-
自己肯定感が高いと・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日3年生さんが伴奏オーディ …
-
-
できない問題があれば、その問題を何回も何回もやるのが良いよ(^^♪
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の風雨、大丈夫でしたか? …
- PREV
- 香川県のおいしいお店 レガーロ
- NEXT
- 仕上げた曲をキープさせておくのって大変(-_-;)