岡山市北区付近でピアノを習うなら

国語力のなさ、新聞でも取り上げられていました。

   

先日、国語力のお話をしましたが、昨日の産経新聞にタイムリーな記事が。

中高生 読解力に不安

調査は平成28年4月~29年7月、中高生を中心とした約2万5千人を対象に実施。中高生の教科書や辞典、新聞記事などに掲載された文章を題材に、基礎的な文法を踏まえていれば答えられるようにした問題を出した。

例えば中学の教科書から引用した「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」の一文と、「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」の一文とが同じ意味かどうかを尋ねたところ、「同じ」と誤答した中学生は約43%を占め、高校生でも約28%が間違えた。

みなさんはこの二つの文章の違いはわかりますよね?

この違いが中学生の43%が間違えたなんて信じられません。

これがわからないということは、国語の問題はもちろんのこと、英語や数学などの問題も解けるわけがない。

英語や数学ができないのは、その教科自体がわからないというだけの問題ではないのですよ!

例えば数学でも、計算は得意なんだけど、文章問題が解けないとか、英語の長文の問題で、時系列を英語で説明しているのですが、「~の3日後に・・・、そして、その5日前に・・・」などの表現で問われると、もう何が何だかわからない。

とにかく、問題を読んでそれを頭の中で整理し、正しい情報を把握することができないのです。

記事では読書量やスマホの利用、1日の勉強量との相関関係は見られない、とありましたが、本当にそうでしょうか。

国語力は思考力・・・今の時代、考えることが少なくなっている

私、国語力って思考力だと思うんです。

考える力。

今の日常において、考えなくてはいけない事って、昔に比べてものすごく少なくなっていますよね。

以前、娘の部活の試合で、行ったことのない試合会場に行くのに、私たちはカーナビを使って、指示の通りに向かいました。

でも、あるお友達の車には、カーナビがないので、いつも紙の地図を車に乗せているとのこと。

その日も娘さんが地図を見ながら、「あーそこは違う、っこっちだ!いやいや、そこを曲がって!」とナビをしてもらいながら来たのよ、とのことでした。

最近はどこか知らないところに行くのも、スマホがあるので、行先を入力してしまえばGPSで自分の居場所から目的地までナビをしてくれるし、何かわからないことがあれば、なんでも簡単にネットから答えが手に入る。

よく考えてみると、自分で何かを深く考えるっていうことが少なくなっているような気がします。

昔は、分からないことがあったら、まず母親に聞く。そして当然「そんなこと自分で調べなさい!」といわれ、辞書で調べる。

でも、その調べ方もなかなか難しくて、自分の欲しい答えが手に入るまでに、かなり苦労していました。

要するにものすごく考えていたのです。

でも今はこんな面倒なことをしなくても、いとも簡単に自分の欲しい答えが手に入ります。

答えに行きつくまでの工程があまりにも少なりすぎている。

そこの違いは思考力、つまり国語力に大きく影響しているはず。

読書をすることも大切

昨日の記事を受けて、今日の産経新聞の「産経抄」で、藤井聡太四段のコメントについて書かれてありました。

公式戦通算50勝を達成したときのインタビューで、「『せつもく』の数字となりました。」報道陣からは「『なにもく』ですか?」との声が上がった。これは「節目」と書いて「せつもく」と読むのだが、ほかにも「僥倖(ぎょうこう)」「醍醐味(だいごみ)」など・・・。これらは昭和30年代の高校の上級生が、ほぼ同じ数の語彙を持っていた。読書家の藤井四段もこのレベルかもしれない。

やはり、読書をすることも大切。

国立情報学研究所の新井紀子教授らの研究チームによる調査で分かった。新井教授は「読解力が不十分だと社会生活を送る上でも大きな影響が出る」と懸念している。

こうならないためにも、たまには家族でネットに頼らず、アナログ生活をしてみるのもいいかもしれませんね。

☆では、今日はこれにて☆

 

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

志望校に合格!入学までの時間は大切にしよう♫

個別学習月曜日チーム、最後のレッスンでしたが、お一人発熱のために欠席されました。 …

今日は最後の・・・

今日は良い天気でしたね~。 こんな日にはお弁当でも持ってどこかへ出かけたくなりま …

上手にほめて子供をしっかり伸ばしてあげよう‼

GW終盤ですが、今日はレッスンがありました。 レッスンの前にどんなお休みだったか …

大きくなってもピアノと楽しめるように(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 一昨日、姉妹でピアノを習いに …

今の時代に必要な教育とは

ある生徒さんのお母様とお話しする機会がありまして…。 その生徒さんは音楽が大好き …

最近の教室は・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 発表会が終わり、写真もすべて …

両親からの北海道土産~♫

今日の午前中はピアノの調律。 母の時代からずっとお世話になっている調律師さんが今 …

何かをしたい時には、そこまでの行動をできるだけスマートにしておかないと毎日続かない。

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です G.W.おわりましたね。 我 …

お国が違えば環境も違うんだね

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です お盆休みに入りました。 姫路 …

私も挑戦する勇気を!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です そろそろクリスマス。 教室も …